「ヤプログ!」など自社複合メディアによるソーシャルゲームプラットフォームをオープン ~合計1,000万を超える会員へ向けてソーシャルゲームを提供~

ニュース

GMOメディア株式会社
「ヤプログ!」など自社複合メディアによるソーシャルゲームプラットフォームをオープン
~合計1,000万を超える会員へ向けてソーシャルゲームを提供~

 GMOインターネットグループのGMOメディア株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役:森 輝幸 以下、GMOメディア)は、ポイントメディア「ポイントタウン」「ふくびき.com」、ブログメディア「ヤプログ!」、無料メーリングリストサービス「freeml」を束ねた、OpenSocial(*1)(オープンソーシャル)準拠のプラットフォームを構築し、PC用ソーシャルゲームの提供を本日4月25日から開始いたしました。第一弾の提供アプリとして、多くのプラットフォームで展開しているサンビ株式会社の『幸福農場』『みんなのハッピー人生』、グミィ株式会社の『バブルフィッシュ』、そしてアマツ株式会社と自社で共同運営中の『ベジモン農場』の4タイトルを用意しています。
 GMOメディアは、1,000万人を超える自社メディアの連携によりソーシャルゲームの提供基盤を構築することで、ゲームを通したユーザー同士のコミュニケーションやサービス利用の活性化を図ります。
 (*1)複数のSNSやWebサイトで、動作するApplicationを開発できる共通API。OpenSocialを利用してアプリケーションを開発すれば、1度コードを書くだけでOpenSocialに準拠したすべてのサイトで利用することができる。

【複合メディアによるソーシャルゲームプラットフォームについて】 

■ソーシャルアプリの開発・提供が可能
 本プラットフォームはOpenSocialに準拠しているため、ソーシャルアプリケーションプロバイダー(SAP)は、本プラットフォームのユーザーへ向けてソーシャルゲームを開発・提供することができます。

■「ポイントタウン」のポイントとの交換が可能
 「ポイントタウン」や「ふくびき.com」のショッピングやアンケート、クイズなどで貯めたのポイントは、本プラットフォームで使用できるゲーム内通貨に交換できるので、ポイントを貯めてソーシャルゲームを楽しむことができます。

■開かれたソーシャルゲームプラットフォーム~独自APIの公開で複数サービスとの連携~
 本プラットフォームでは、課金や「ヤプログ!」、Twitterへの投稿、その他のサービスとの連携が簡単に実現できる独自のAPIを各種ご用意しています。本プラットフォームを構成している複数のサービスとソーシャルゲームをAPIで連携させることで、開かれたSNSならではの楽しさや集客力をゲームに持たせることが可能となります。

 1)ゲーム内からTwitterや「ヤプログ!」への投稿を実現するAPIを提供
   ユーザーがゲーム内で書き込んだ内容をTwitterや「ヤプログ!」に投稿できる機能を持たせることができます。これにより、ゲーム内外でユーザー同士の交流が活性化され、ゲームへの集客が期待できます。また、ユーザーのゲーム内での出来事や日記をTwitterやブログなどのオープンなメディアに発信することで、検索エンジン経由での集客も期待できます。

 2)多彩な課金・決済機能を簡単に導入できるAPIを提供
   クレジットカードやWebMoney、さらにdocomo/auのキャリア課金など、複数の決済手段の導入がAPIによって簡単に実現できます。

 3)「freeml」との連携を実現できるAPIを提供(後日提供予定)
   今夏に、無料メーリングリストサービス「freeml」とソーシャルゲームの連携を実現するAPIの公開を予定しております。この連携により、ユーザーは「freeml」で同じメーリングリストに属している友達を、お気に入りのゲームに一括招待することができ、ソーシャルならではの集客を実現できるようになります。

 GMOメディアは、9月までにソーシャルゲーム20タイトルの誘致や、掲示板サービス「teacup.」との連携を進め、複合メディアを活用したソーシャルゲームプラットフォームのさらなる拡大を目指してまいります。

【提供ゲームについて】

【サービスに関するお問い合わせ】
◆GMOメディア株式会社 メディア事業部 佐藤・石川 E-mail:info@gmo-media.jp

【報道関係お問い合わせ先】
◆GMOメディア株式会社 広報担当 荒井
TEL:03-5456-2626 FAX:03-5459-6077 E-mail:info@gmo-media.jp

◆GMOインターネット株式会社 グループ広報部 細田・石井
TEL:03-5456-2695 FAX:03-3780-2611 E-mail:pr@gmo.jp

※「docomo」は株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモの登録商標です。
※「au」はKDDI株式会社の登録商標です。
※その他本文中に記載されている会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。