IR情報開示方針

基本方針

当社は、株主・投資家の皆様から信頼を得られる企業を目指し、公正かつ透明な企業経営に努め、必要な企業情報を適時・適切に開示してまいります。

情報開示基準

当社は、金融商品取引法及び東京証券取引所が定める適時開示規則に従って、情報開示を行います。また、適時開示規則に該当しない情報であっても、株主や投資家の皆様の投資判断にとって必要であると考えられる情報については、積極的に開示します。

開示方法について

会社情報の開示については、情報取扱責任者の指示により、当該情報を適時適切に、証券取引所の提供する適時開示情報伝達システム(TDnet)にて開示します。また、その他情報についても、適時開示の趣旨を踏まえて、公平かつ迅速に開示します。

沈黙期間

当社は株主・投資家の皆様への情報開示の公平性を確保するため、各決算期末日の翌日より決算発表日までを沈黙期間としております。この期間、当社の役職員は事業見通しや成果あるいは予測、決算についてのコメントを控えさせていただきます。 ただし、沈黙期間中に適時開示に該当する事象が発生した場合には、適時開示規則等に則り、公表いたします。